La Casa も焙煎を解説してみました!!

こんにちは。。
 

昨夜、環のたしなみとして、La Casaの焙煎も解説してみました!!

 

La Casaを焙煎した時期は、まだファンヒーターを止めておらず、
水抜き工程を丁寧に焙煎した話をしました。
 

生豆から適切な水分量を抜くと、1ハゼが強く元気よく爆ぜる。
それが、力強く華麗な香りと甘味に繋がると経験則と統計で
当店は考えているからです。
 

そんなお話をさせてもらいましたが、早速、音に関して、ノイズカットの情報など、
音の解析に繋がりそうな情報を頂き、嬉しい限りです。
 

小粒ながら硬質な生豆のLaCasaを優しい甘酸っぱさを引き出し、
誰もが好む香味に仕上げました。
 

当店が拘り抜いた焙煎で仕上げた珈琲を一度、お試しくださいませ。
 
【CostaRica COE 2015 La Casa】
LaCasa_2018
 
 
 
「上質は澄み渡る」の副題が、ご納得頂けます!
【ブルーマウンテンNo.1】
200g
BlueMountain2019
50g
BlueMountain2019_mini
 

「初々しい赤ワインの余韻」をお楽しみください!バローナチョコのオマケ付
【ケニア・キアンジュキAA】
Kenya_KianjukiAA20190128_162422
 

COE受賞珈琲を飲んだことがない方に「中米珈琲の香味(入門編)」としてお薦めです!
【CostaRica COE 2015 La Casa】
LaCasa_2018
 
 

贅沢カフェオレにもお薦めです
【環ブレンド】
Tamaki_Blend
 
 
【松屋コーヒーオリジナルFlannelFilter】
FlannelFilter
 

【松屋コーヒーオリジナルFlannelFilterセット】
Flannelfilter_Set
 

【松屋コーヒーオリジナルFlannelFilter(替えフィルター)】
FlannelFilter_Kae
 
 

※インスタグラム始めました。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。
毎日1枚、写真をアップしてます。

【インスタグラム】
http://instagram.com/dfr_tamaki
Instagram